上海湯包小館@銀座
「上海湯包小館(しゃんはいたんぱおしょうかん)」
【銀座/小籠湯包】
西銀座チャンスセンターで宝くじを買おうと並んでいたときに、目に入ったお店。
20年近くここで年末ジャンボを買っているけれど、今までまったく気付かなかった。
ちょっと遅めのランチということで、一人ふらっと入ってみる。
なかなか清潔な店内。
ランチメニューは、炒飯セットに麺セット、五目あんかけセット。どれも小籠湯包というのが付いてくるらしい。
迷っていると、上海蟹の炒飯セットが目に付く。
ランチにしてはやや高だけれど上海蟹にしては安い。ちょっと迷ったものの、これで美味しければ大金星、ということで注文してみた。
小籠湯包は小龍包に比べてスープの量が多いとのこと。
食べてみてもそれ程多いとは思わなかったけれど。
新亜飯店のような巨大なものも良いけれど、ランチにはこれぐらいの大きさがちょうど良いかも。皮も薄くて餡と肉汁をしっかり味わえる。
上海蟹の炒飯は餡に味噌が入っているようだけれど、その形と味はほのかに見分けられる程度。
遅い時間ということもあって店内はそれほど混んでいない。のんびりできそうな雰囲気だったけれど、ここから六本木のお客さんの所に向かわないといけないので、食後のコーヒーを飲んで席を立つ。
ビールを注文している隣のカップルが恨めしい。
レジでショップカードをもらい、眺めてみると本店は名古屋で、支店も名古屋中心。
名古屋以外では銀座に二店。3丁目店の方が雰囲気が良さそうだ。
…