もつ吉(夜)@表参道
「もつ吉(もつきち)」
【表参道/博多もつ鍋・水炊き・馬刺】
骨董通りの入り口、PRONTの地下にある小さなお店にて、前職上司の会社設立祝い。店を選んだ当人は来たことがなく、しかももつ鍋自体が初めてだとか。
何故か昼間はトンカツ屋。店に入るのを少し躊躇してしまう狭さと雑然とした感じが新橋的な香りを醸し出しているが、意外と店は満杯。しかも女性客の割合が多い。
ビールはピッチャーのみで、最初のひと皿は生キャベツと、いかにもオヤジ的なお店。
続いてサラダに、タコのカルパッチョ、鶏の唐揚げが出される。。
もつ鍋は味噌と醤油が1種類ずつ出てきたが、目の前にある鍋は味噌味だったので味噌の方だけ食べる。やや甘めの味だけれど、それ程こってりしていないので結構食べられる。値段の割にはそこそこ美味しく頂けた。
最後は雑炊で締めておわり。帰りにプリクラ撮っておひらき。
→他のグルメブログを探す