尾崎(夜)@中目黒
「尾崎」
【中目黒/和食】
前職時代の上司と中目黒の小料理屋へ。
Alaturcaの近くにあるお店。カウンター6席に4席のテーブルが1卓で、小料理屋という呼び名がよく似合うこぢんまりとした店内。
カウンター席なので一応写真の許可を窺う。写真OKと言うことで了承いただいた。
場所柄か、店の雰囲気の割に若いお客さんが多く賑やかな印象だ。
前菜は平目の昆布〆。上に乗っているのはなんだか忘れてしまった。出汁に辛子酢味噌が合わさっている感じ。
まずはビールを1杯飲んでから日本酒へ。種類が少ないけれどどれも純米系。個人的には純米をあまり呑まないのだけれど、香りが強く出すぎないようにという配慮で純米を選んでいるのかも。メニューになっていない三重のにごり酒を頂く。銘柄は失念。
日本酒のデキャンタがとても綺麗な器だったのでつい写真を撮ってしまった。日本酒の色がよく分かる、やや青みがかった白色で曲線が美しい。
酒のアテには、造りに白魚と空豆の天麩羅、大目マスの塩焼き。それに甲箱かに(せいこ)。造りは大間の鮪に平目と〆鯖で、〆鯖はあまり酢が効いておらず好みの味わい。
せいこは味が凝縮していており、この時期しか楽しめない小さな蟹を十分に味わう。
大目マスは鮭児のように脂がのっていて美味しいですよとのことで若いご主人から進められた。あとで調べたらときしらずのことだった。
どのつまみも日本酒がよく進む。箸の進み具合を見ながら料理を出してくれるのも良い。途中で一次中断して山ねこをロックで。
目…