こんや(夜)@恵比寿

「こんや」 【恵比寿/居酒屋】 「なすび亭」吉岡英尋、「賛否両論」笠原将弘、「オステリア・ルッカ」桝谷周一郎、「タツヤ・カワゴエ」川越達也。「こんや」は、気心知れた4人の「自分たちが仕事を終えた後に、気軽に食事ができる店が欲しい」という想いから誕生した。だから「旨くて安くて、夜更けまで」。というお店が恵比寿と広尾の中間、天現寺の付近にある。予約の時間まで余裕があったのでお腹を減らせておこうと散歩がてら家から歩く。 民家のような佇まいで1Fはカウンター、2Fがテーブル席。店の前では道路工事が行われており、既に工事終了予定時間は過ぎているのだが作業が押しているらしい。1Fのカウンターに通されたので、暫く目の前で騒音と振動が続いた。 フードメニューの値段は殆ど3桁と、この場所にしてはかなりリーズナブル。偶然にもその日が開店4周年と言うことでビールをご馳走して頂いた。 お通しは新玉葱のスープ。甘みがあってとろっとまろやかな舌触りがよい。続いて出汁巻き玉子。出汁巻きには男と女の2種類があり女の方は味が甘いのだとか。注文したのは男の方で、ブラックペッパーをまぶして食べる。 そろそろ春も近いということで鰆のカルパッチョと焼き筍を。鰆の刺身にも惹かれたが、サラダ代わりにカルパッチョを選択。大葉や葱の香りと味付けの濃いドレッシングのため鰆の味はよくわからず。筍は普通の味だ。 今年の春は美味しい鰆と筍を食べておきたい。 魚の次は肉を注文。大山鶏のももを塩焼きで出してもらう。これが出色の出来となって…

続きを読む

TOKYO FAMILY RESTAURANT(夜)@渋谷

「TOKYO FAMILY RESTAURANT(トウキョウファミリーレストラン)」 【渋谷/多国籍料理】 当初予定していた飲みが中止となったので、急きょ別の計画を立てる。BisCafeと併せて紹介して頂いたお店へ。ビルの3階に建て増しされたような店舗は「ケーキ工場跡をコンバージョンしたアトリエのような空間」と紹介されているとおり、スペースが広く天井も高いので非常に解放感が感じられる。Clubのようなカフェのような若者受けする雰囲気となっている。何でもインテリアが過剰にならず、またほかの空間の"気配"が感じられるように設計されたのだとか。 灰皿は蝋封を模した洒落たデザイン。ファミレスと銘打つお店のメニューには各国のビールや料理がならぶ。 まず1杯目に頼んだのは、チェコのBUDVAR。「チェコの最高級ホップ、モルト、独自の酵母と地下300mからの良質の水で醸造され、700年の伝統を持つ純粋ビールです」とありバドワイザー誕生の元になったのだとか。ピルスナーなので軽めだが、ほのかな香りは以前食べたホップを思い出させる。苦みはそれほど強くないが後味までしっかりと残る。 料理は非常に悩んだがパレスチナからファラフェルという小さなコロッケ。スペインから鶏肉とガーリックの煮込み。メキシコからアドボソースステーキを注文。 ファラフェルはスパイス風味のひよこ豆のコロッケとあるが、ハーブが良く効いており、これをヨーグルトソースにつけて食べる。鶏肉とガーリックの煮込みは白ワインとオリーブオイルで煮込…

続きを読む

BisCafe(夜)@渋谷

「BisCafe(ビスカフェ)」 【渋谷/ベルギービール】 急きょ飲む事になり、以前、取引先の方に教えていただいたベルギービールのお店へ。 場所は渋谷警察署の近くにあり、土日はそれ程人の通りもない。近くにはあのBELOGOもある。ドアを開けると地下に下りる階段が続き、両脇には所狭しとビールのボトルが並べられている。40人弱ほど入る店内はまだ2、3組の客しかおらず、オーダーしてから料理が出てくる時間も早い。 まずはオススメドラフト6種類の中からマルール10。続いてシメイホワイトのドラフトを。どちらもタイプは違うもののコクが感じられて乾いた喉を潤してくれる。暑い夏は軽めのヴァイス系をたらふく飲みたいが、冬はどちらかというとしっかりとした味わいのものを落ち着いて飲みたくなる。 数年前はシメイのドラフトが置いてある店なんて殆どなかったけれど、最近はたまに見かけるようになってきた。 フードは、牛ホホ肉のシメイブルー煮、ベルギー特産・ビンチ種ポテトのフライ、シェパードパイなど。ビンチ種のポテトは日本のジャガイモに比べてねっとりと柔らかな口触り。甘みも抑えめでマヨネーズによく合うポテトフライだった。シェパードパイは見た目がラザニアの様相を呈しており、中にはマッシュポテトのようなものが詰まっている。パイ生地が見あたらないので不思議に思っていたら、メニューには「イギリス家庭料理・パイ生地を使わないミートパイ」との説明書きが添えられていた。パイ生地のない不思議なパイ。哲学的な食べ物だ。 続いて、…

続きを読む

旬里(夜)@神保町

「旬里(しゅんり)」 【神保町/居酒屋】 今シーズン初めての雪が降ったあと冷たい小雨の中、神保町の出口を出て友人と落ち合う。ここから店を探すには気温が低すぎるので、すぐに目に入った「ふぐちり」という看板メニューに惹かれて店内へ。駅から徒歩0分という恵まれた立地条件。 30後半に差し掛かった男二人で飲むのになかなか相応しい雰囲気の店だ。 まずは、軟骨の唐揚げにブリ刺しなど。唐揚げは塩気が強く酒がよく進む。2杯目からはブリ刺しに併せてひたすら日本酒で。 ブリ刺しは富山産ということだったけれど、どうも脂の乗りが今ひとつ。今年はブリが大量という話を聞いていたのだけれど、ちょっと期待はずれ。山葵が本山葵でなかったのも残念なところ。 続いてふぐちりを。ふぐの素性について聞こうかと思ったが、この値段で尋ねるのも野暮かと思いやめておいた。日本酒を飲みながら体を暖めるのが目的だったので、その目的は達成することが出来た。 鍋と同時に鯨の刺身や牛モツの煮込み、合鴨など。 途中で共通の友人の結婚に向けたビデオメッセージを撮って遊んだりしていたら、いつの間にか日本酒がよく回り、最後の方はおぼろげな記憶。とは言っても開始が早かったので、翌日の飲みに備えて無事に終電にて帰宅。 →他のグルメブログを探す 旬里 (天ぷら / 神保町駅、九段下駅、竹橋駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

イマドキ(夜)@西麻布

「イマドキ」 【西麻布/もつ鍋】 そろそろ鍋のシーズンも終わりに近づいているので高樹町近くのもつ鍋屋へ。8名と大所帯だったので別館の個室を予約。 とおされた和室は畳敷きに掘りごたつでスペースも広い。完全な個室なので隣を気にする必要もないし長時間寛げてしまいそうな雰囲気。 好きなものを注文しようと思い、店員とコミュニケーションの取りやすい下座を陣取る。 まずは、酒の肴に鮭の親子ルイベ、酢モツ、レバ刺し、明太子とねぎの厚焼き玉子を注文。酢モツは酢の効き具合が良い塩梅。レバーは臭みがなく、玉子は明太子との相性がなかなかよい。 続いて百合根の包み蒸し、和牛の炙り、海老とブロッコリーのサラダ、焼き銀杏など。百合根はほくほくしており、和牛は柔らかく火の通りも丁度よい。 どれも美味しいのでお酒がすすむ。プレミアどころの焼酎も沢山置いてあったが、面倒なので焼酎をボトルで注文し続ける。最初はメニューに載っていないやま猫を。二本目以降はやま猫がなくなったというため廉価でメジャーなものを注文。 めでたい席ということもあって場も大いに盛り上がり、途中から大分記憶が怪しくなってくる。 かすかな記憶をたぐり寄せてその他に注文したものを思い出そうとするが、なかなか難しい。何かに豆苗を付け合わせたもの、鶏の唐揚げ、牛蒡を揚げたものは頼んだはず。8人中3人が魚貝が苦手ということもあって肉中心に注文した気がする。 メインのもつ鍋は白、赤、金それぞれ注文して食べ比べる。 白はベーシックな白味噌、赤は韓国赤味噌ベー…

続きを読む

レストラン予約

参加ランキング