Asile Jaune(夜)@麻布
「Asile Jaune(アジル ジョーヌ)」
【麻布十番/ブラッスリー】
秋晴れで天気が良かったのでテラスに行きたくなり十番まで。当初は明るい内にカフェでも行きたかったのだけれど、ぐずぐずしている内にタイミングを逃してしまった。六本木でフラフラと買い物をしながら開店時間を待つ。
店はピーコックの前にあるビルの9F。エレベーターを降りると狭いエントランスがあり、レジの前を通って扉をくぐると、広いテラスになっている。既に秋のような涼しさのため壁面には透明なビニールシートが吊されている。これがなければ東京タワーと中秋の名月直後の見事な月をもっと綺麗に見ることができたかもしれない。店員によると10月には数日店を閉めて冬の間のためにガラスを入れる工事をするのだとか。
メニューを見ると食べ物も飲み物も種類は少ないが、気になる料理は沢山ある。まずはドラフトからヒューガルデンのホワイトを選んで、ピクルスの盛り合わせとトマトのココットキッシュをアテにする。キッシュというよりオムレツのようなふわふわ感で、真ん中にはトマトがまるっと鎮座。
その後はグラスで赤を飲みながら、牛すじとジャガイモのグラタン、セップ茸を仏産ひな鳥で巻いたロースト、ピエールオテイザの生ハムにドライフルーツを。グラタンはホワイトソースではなくビーフシチューに近い。ソースからは香草のような不思議な香り。ワインの香りかもしれない。ジャガイモは少し土臭さが後味に残る不思議な品種。
ひな鶏のローストに添えてある野菜のソテーはどれも美味しく…