馬肉問屋 馬喰ろう(夜)@新橋
「馬肉問屋 馬喰ろう(ばにくどんや ばくろう)」
【新橋/馬肉】
前々職の仲間と西新橋、内幸町付近にある馬肉料理屋へ。台風まっただ中のためか店内は空いている。店内はレトロな雰囲気だけれど店員はギャル系の女の子。馬肉問屋が運営しているらしく、新鮮で色々な部位を食べることができる。
まずはレバ刺しとビール。馬のレバ刺しは初めて食べるが、臭みはなく肉の美味しさを感じることができる。続いて馬刺しの5種盛り合わせ。ハラミにカルビ、ロース、モモ、そして勿論たてがみも。
その後はつくねに炙り、鍋と一通り食べたが、他にも注文してみたいものがありすぎて困ってしまう。後で調べると恵比寿や神田にも系列店がある模様なので、今度は別の店に行って続きを食べてみたい。
ちなみに馬が日本に入ってきたのは縄文時代で、1500年ほど前には既に食されていたのだとか。その後5畜の肉食が禁じられて暗い歴史を辿り、江戸時代あたりから薬膳料理として復活するのは有名な話。
馬喰ろう 新橋店 (馬肉料理 / 内幸町駅、新橋駅、虎ノ門駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5