BlueMoon@一色海岸
「BlueMoon(ブルームーン)」
【葉山/海の家】
最近は再訪店が多かったり、カメラを忘れたりと更新が滞りがち。
今年初の海は一色海岸。元々は飲み干す会の番外編で行く予定の場所だったけれど、そちらが中止になったので改めて訪れてみた。
なんでもリサイクル資材で作られた海の家で今年で15年目だとか。これは何という造り方なんだろう?海という非日常感をその茅葺き屋根的な外観が更に高めている。
ボードをやめたり、御宿にあったベースキャンプ地がなくなってからは海に来る機会がなかったので、おそらく4年ぶりの海。
逗子までは渋谷から1時間程度、そこからバスで葉山方面へ。海岸は非常に短くて狭いけれど、それほど人も多くなく芋を洗うような混雑にはなっていない。また客層も比較的高めで比較的落ち着いた雰囲気の海岸になっている。
見たところ店内の席は一杯で、テラスがちらほら空いていたけれどお盆の日差しは危険なので店員に相談。すると慣れた手つきで店内に席を二人分作ってくれた。なかなか柔軟な対応だ。
メニューはドリンク一通りにタコライスやしらす丼、その他つまみ系などが置いてある。まずは生ビール、そしてコロナ、ドイツのスパークリングをボトルで注文し、再びビール。これは海を見える最高のビアガーデンだと相方が気付く。確かに言われてみるとその通りだ。日帰りでも十分行ける距離なので悪くない。
その後は逗子駅に戻ってから逗子海岸へと移動。そこでも海の家に入るが、ここはおしゃれな店舗が多く、それぞ…