鮮菜魚 早瀬(夜)@銀座
「鮮菜魚 早瀬(せんさいぎょ はやせ)」
【銀座/居酒屋】
一緒に飲む仲間の年齢層や職場、住まいによって飲む場所が規定される。中学から大学時代の仲間と呑むときは大抵が銀座で魚と酒のうまい店になることが多い。
この日も例によって銀座での飲み。銀座といっても一丁目、京橋寄りの中心からやや外れた場所にある魚のうまそうな店。
なんでも築地鮪仲卸の直営店ということなので目利きは期待できる。さらに日本酒で福井のものを一押ししている点もアンテナに引っかかった。
まずは、刺身の盛り合わせに鯖の干物。昔は鯖といえば〆鯖しか食べなかったが、最近はこの魚の美味しさをよく分かるようになってきた。
そして日本酒といえば定番の穴子の白焼とエイヒレ。さらに日向鶏の黒胡椒焼に生牡蠣等々。
とにかく日本酒をひたすら飲んだので後半に何を食べたのかは良く覚えていない。
唯一締めに黒ごま素麺を食べた事だけ記憶に残っている。
銀座らしく閉店時間が早いので、二軒目は適当なバーへと移動。そこでは1杯目に泡盛、2杯目にズブロッカと、かなりいい加減な注文。しかもフードを置いていないのにマスターにお願いして無理矢理作ってもらう。
さすがにこんな飲み方をしていると、体調も悪くなってくるので、終電がとっくに終わった後に一人で離脱。何とか家までたどり着いて倒れ込んだ。学生時代の仲間と呑むと、楽しくなってついつい深酒してしまう。
早瀬 (割烹・小料理 / 銀座一丁目駅、京橋駅、宝町駅)
…