BEER SIGNAL(夜)@新宿

「BEER SIGNAL(ビアシグナル)」 【新宿/ビール】 職場の近くにあるベルギービールのお店。野村ビルの地下にひっそりと存在しており、今まで気付かなかった。 コンセプトはスパニッシュ・ベルジアンという絞りきれていないテーマだけれど、Tapasもベルギービールも好きなので問題なし。 まずはドラフトからレフ・ブロンドやエスタミネ。そして、初めて目にするデ・コーニンク(DE KONINCK)など。 その後はいつものようにボトルでトラピスト系を注文。 フィッシュ&チップスは鉄板で注文しつつ、締めはムール貝のリゾットではなくスパニッシュなパエリアを。 GLASS DANCE 新宿 (バル・バール / 西新宿駅、新宿西口駅、都庁前駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

けやき(夜)@静岡

「けやき」 【静岡/鉄板焼き】 神戸以来久しぶりの鉄板焼きは静岡のホテルにて。鉄板のあるカウンターが4つと広めの店内。さらに個室も用意されている模様。 特撰和牛「静岡そだち」と魚貝の食べられるコースを注文。ビールはエビスの生が数種類置いてある。 まずは先付け。 お造りは石鯛。 魚介は伊勢海老。 肉はヘルシーにフィレ。 ライスは当然ながらガーリックライス。食事の後はどのホテルの鉄板焼きでも同様にティーエリアにてコーヒーとデザート。 久しぶりにがっつりとした食事で満足。 鉄板焼 けやき (鉄板焼き / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

やがら(夜)@静岡

「やがら」 【静岡/居酒屋】 ぶらぶらと歩いて、飛び込みで入ったお店。創作和食や和風ダイニング系かと思いきや、しっかりとしたお店。 鰻の寝床のような奥行きのあるお店。通されたのは一番奥にあるカウンター席。 フロアはみな中年以上の女性で、家庭的な雰囲気を醸し出している。 店名のやがらは宝魚と書く皇室にも献上される魚のことらしい。 今シーズン初のあん肝は残念ながら、この日に良いものが上がっていなかったので仕入れなかったとの事。残念。 太刀魚の刺身ポン酢和え。 穴子の天麩羅にネギを和えた一品。揚げ物とネギの相性は抜群に良いと思う。 鶏団子の出汁仕立て。 里芋の揚げ出し 蓮根の土佐焼。焼きといっても蓮根の煮物。 すでに満腹で締めの炭水化物にはたどり着けず。 併せたのは愛知の蓬莱泉「空」や清水の臥龍梅など。アットホームで寛げる店だ。 やがら (和食(その他) / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

河太郎(夜)@静岡

「河太郎(かわたろう)」 【静岡/和食】 静岡駅近くの生簀があるお店。生簀がよいか悪いかは別として。 なかなか落ち着いた作りでコの字型カウンターの周りにテーブル席が配されている。 牡蠣は生ではなくフライで注文。生しらすは残念ながらこの日は入っておらず。 蟹味噌。 海老しんじょうの春巻き。すり身はもう少し荒い方がよい。 〆鯖。 馬刺し。フタエゴやこうね(タテガミ)はなく赤身のみ。 ふぐの白子焼。白子はこってり濃厚なふぐが一番好き。 静岡名物のおでん。 浜名湖のアサリ。おでんの具をこちらに入れて食べたい感じ。 ひつまぶし。満腹状態で食べるには少々厳しい。米の水分はもう少し少ない方が好み。 どれも日本酒が進むメニューで満足。日本酒は地元静岡の酒を中心に揃っている。 河太郎 (懐石・会席料理 / 静岡駅、新静岡駅、日吉町駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

Cocktail Book(夜)@新宿

「BAR Cocktail Book(カクテルブック)」 【新宿/バー】 仕事が終わり帰ろうとエレベーターを待っていたら、以前の上司に声を掛けられて他の同僚とも一緒に3人で食事へ行くことに。 小滝橋通りのラーメン屋へ入り、ビールを1杯呑んでラーメンを食べ終わったので店の外へ。と、そこで目の前のビルを見上げると、2階にバーらしきものを発見。 当初は飲まないという話だったのだけれど、軽く偵察という事で階段を上がりバーへ入店。マスターが一人で回すとても小さなお店でなかなか良い雰囲気。 上司もアイラ好きなので、二人でどんなアイラがあるのかマスターに聞いてみる。 すると奇遇にもモルトはアイラを一番揃えているそうで、いくつか面白そうなボトルを薦めてもらった。 1杯目はピートががっつり効いたもの、というオーダーに対して出してもらったのはダグラスレインのBIG PEAT。ARDBEGにCaol Ila、BOWMORE、PORT ELLENのバッテッドモルト。 上司が先日バーでOCTOMOREを飲んだという自慢をするので、こちらも友人宅で飲んだOCTOMOREの写真を見せつけるといった不毛なやりとりを続けつつ、2杯目はオーソドックスにシグナとリーのカリラを注文。 なんでもこのお店は2年前にできたばかりだそうで、静かでこぢんまりとした雰囲気はふらっと立ち寄るにはちょうどよい塩梅。 バーカクテルブック Shinjyuku (バー / 西武新宿駅、新宿西口駅、大久保駅) …

続きを読む

レストラン予約

参加ランキング