明月庵 ぎんざ田中屋(夜)@池袋

「明月庵 ぎんざ田中屋(めいげつあん ぎんざたなかや)」 【池袋/蕎麦】 練馬にあった本店が07年5月閉店後、銀座に移転したお店の池袋店。年越しそばには1日早い30日に訪問。 つまみが豊富にあるのがありがたい。 鮟肝に鴨ロース、蓮根のきんぴらをつまみながら日本酒。蕎麦屋では焼酎の蕎麦湯割りを飲みたいのだけれど、ついつい失念してしまう。 さらに手羽の塩焼き、天ぷら盛り合わせなどを頂いてから、〆の蕎麦。 辛み大根そばでさっぱりと。 明月庵 ぎんざ田中屋 西武池袋店 (そば(蕎麦) / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

初代築地 魚義(夜)@錦糸町

「初代築地 魚義(しょだいつきじうおよし)」 【錦糸町/居酒屋】 司法試験時代の仲間と忘年会。今年は事情により1人欠けて3人での開催。 東方面在住が多いため、場所は錦糸町。完全にアウエイのため店はお任せ。 初めて錦糸町に降り立ったが、意外と開けていて驚いた。大きな商業ビルやマンションも並んでいる。 訪れたのは多くの種類の日本酒が飲み放題となる魚中心のお店。1合を3人で空けていくので、次々と注文。生が2種類しかないのはやや残念だけれど、利き酒師がいるので色々なオーダーに答えてもらえる。 刺身や名物の鯵フライ、その他のアテをつまみながら大量の日本酒を消費。 なかなか行く機会のない場所だけれど、もし機会があるのなら真面目に開拓をしてみたくなった。 初代築地 魚義 (居酒屋 / 錦糸町駅、亀戸駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

YONA YONA BEER WORKS 赤坂店(夜)@赤坂

「YONA YONA BEER WORKS」 【ビール/赤坂】 世界を飲み干す会の忘年会はヤッホーブルーイングのドラフトビールが10種類以上飲める店にて。ここの個室ではビアサーバが設置されており、時間内は次ぎ放題となる夢のような場所。個室ではビールの種類が1種類しか選べないためよなよなエールを選択。 サーバは10リットルだが空になれば交換してもらえる。 てっきり直営店かと思っていたが、聞いたところ醸造所とは直接の関係はないらしい。 料理も思ったより豊富で味もなかなかいける。 デリ3種、森のヤッホーサラダ、窯焼きバーニャカウダ―、つぶ貝とキノコのアヒージョ、ソーセージ、窯焼きチキン、パスタと出てきて最後の方は食べきれず。 よなよな好きが数人いるなら是非とも訪れたいお店。 YONA YONA BEER WORKS 赤坂店 (ビアホール・ビアレストラン / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

北大路(夜)@銀座

「北大路(きたおおじ)」 【和食/銀座】 銀座の個室で今季初河豚を。 店内は落ち着いた雰囲気だが、それほど格式が高すぎずにちょうど良い塩梅。 前菜。黒ゴマ豆腐 馬肉つみれ 穴子押し寿司 雲丹紅葉真丈 大豆チーズ 蛸唐揚げ 酢取り金美人参 葱姑煎餅と蓮根チップ 牛蒡きんぴらゴマまぶし お造り。とらふぐと旬魚のお造り 小鍋。とらふぐ鍋 味噌仕立て 肉物。和牛のステーキ 一品物。とろみ湯葉フカヒレ餡かけ 揚げ物。とらふぐの唐揚げ しし唐 酢橘 食事。炊き込みご飯 止椀 香の物 季節のデザート 河豚を食べながら、日本酒と焼酎をのんびりと味わえた。 店を出た後は散歩がてらキルフェボンへ。街にはそれぞれ似合う季節があるが、銀座は何と言っても年末の休日が心地よい。 個室会席 北大路 銀座本店 (懐石・会席料理 / 新橋駅、内幸町駅、銀座駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

レストラン予約

参加ランキング