THE CAVE DE OYSTER(夜)@八重洲
「THE CAVE DE OYSTER(ザ・カーブ・ド・オイスター)」
【八重洲/オイスターバー】
大学時代の知人とお互いの職場から近いオイスターバーへ。八重洲地下街に入っているが店内は比較的広く開放的な雰囲気でありつつも大人の街らしいシックさも携えている。
いつもなら生牡蠣を食べるところだけれど、相手を待っている間メニューをじっくり眺めていたら、色々な牡蠣料理の方に興味が沸いてきてしまった。
という事で、焼き牡蠣5種盛り合わせ。昆布焼、ウニと醤油焼、香草バター焼、豚味噌焼、キルパトリック(ウスターソース、ベーコン、トマト)。
丸ごと玉葱とマッシュポテト ~たっぷりモッツァレラチーズ~
広島県産大粒カキフライ。広島県産の45g以上を使用ということで、肉厚な牡蠣の旨味が衣の中に凝縮している。
自家製オイスターパテとグリッシーニ。牡蠣とマスカルポーネのパテ。このパテは絶品。お代わりをしたいくらいだった。
ドリンクはドラフト、オイスタースタウト、レモンサワー、ハイボールなど。週半ばという事もありワインには手を出さずに我慢しておいた。
貝類はそれほど積極的に食べないのだけれど、その旨味をうまく使った料理はやはり美味しい。準主役くらいのキャスティングが一番力を発揮するような気がする。
食べログ:ザ・カーブ・ド・オイスター (オイスターバー / 東京駅、京橋駅、宝町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0