amusement(夜)@恵比寿
「amusement」
【恵比寿/バー】
緊急事態宣言解除からアミューズメント5週目。このペースで訪問するのは20年振りくらい。
ろまんちっく村の新入荷ドラフト。大平町出身でビール麦の契約栽培を普及させた田村律之助。その出身小学校の生徒が育てたビール麦で作られたもの。
そして前回に引き続き、NEW HOKKAIDO BREWING YUKI-ONNNA SNOWY IPA。北海道米を使った濁りのあるヘイジーIPA。
最初の料理はタコと迷いながらスズキのカルパッチョ。
プロシュートに久しぶりのシェリーを合わせる。
このシェリーは空き樽が秩父蒸留所へ送られるというLUSTAUのシングルカスク。限定らしくナンバリングがされている。
シェリーといえばソレラシステムだけれど、シングルカスクという事は継ぎ足しされていないという事だろうか。
スペアリブの煮込みはソースがなくなってしまったという事で、牛筋の煮込みにスペアリブを入れてもらう。
もちろん通常のスペアリブも後半に注文。
途中でメニューにないボトルという事でベアレンの17周年麦酒を。これは毎年作られているという周年もの。ラベルが可愛らしかったが写真を失念。
休憩がてらジンバックを挟みつつ、最後はおねだりをして開封してもらったイギリスのウオッカ。BLACK COW。
冷えていないという事だったので少し冷やしてもらってからの口開け。
世界初のピュアミルクウォッカという事で、牛乳(牛乳からチーズを…