ジャンボ(夜)@本郷

「ジャンボ」 【本郷/焼肉】 久しぶりのジャンボ。 前回は離れだったが今回は通常店舗。 開店時間に予約していたが店内に入ると直ぐに満席。 相変わらずの人気ぶりがうかがえる。 キムチの盛り合わせをつまみつつ宮城峡のハイボールを。 上タンは1人1枚ずつで追加注文は不可という厳しい制限。 厚切りだがさくっとした歯ごたえ。 ユッケ風ローストビーフ。 つまみにしては味わいが深すぎる一品。 赤ワインが合いそうな雰囲気。 そして野原焼。 後で頼もうと思っていたのだけれど、付けた後の卵だれが使えるという事なので早めに注文。 そういえば前回はカレーに掛けて頂いたことを思い出した。 牛炙り寿司は、その場で肉を炙ってシャリに巻いてくれる。 ここで、事前に予約していた牛ごはん。 何でも予約限定の出色という話を聞いていたので注文しておいた。 出来上がるまでに凡そ30分。 どのあたりで出してもらうかの算段が難しい。 残ったご飯は持ち帰りができるのも嬉しい。 好きな部位のイチボ。 そして赤身で好きなトウガラシ。 ロース部位からランプ。 イチボはお代わりしつつ、ドリンクはハイボールに飽きたので後半はゆずやパッションフルーツのサワーを。 休日という事もあって座敷はファミリー中心。 子供対策かテレビも備え付けられている。 ジャンボは良質な肉を薄切り提供なので片面4秒程度で炙って食べられてしまう…

続きを読む

座(夜)@練馬

「座」 【練馬/居酒屋】 1年ほど前にオープンしたことは認識しつつ気になりながらも訪問していなかったお店。 座と書いて「います」と読ませる。 平日の夜に飛び込んで小上がりの個室へと通してもらう。 アスパラの生ハム巻き 出汁巻き玉子 ささみの炙りはしっとり感が素晴らしい。 柚子胡椒か山葵で頂く 白レバー トリュフ塩 若鶏の唐揚げ ブロッコリーにんにく和え 胸肉の叩き 最後に頼んでしまったが、最初に食べたい一皿 急きょ飛び込んだ割にはなかなか満足度の高いお店だった。 つまみ類も豊富なのでお酒も良く進む。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング 座 (居酒屋 / 練馬駅、豊島園駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

和優(夜)@練馬

「和優」 【練馬/居酒屋】 いつもより少し遅めの時間に夕食を取ることになり、どうしようか逡巡した後にダメ元で和優へTEL。 するとあろうことか、今ちょうど1席空いたという事なので家を飛び出して向かう。 お店に入るといつもに比べて時間遅いですねとご挨拶いただく。 つまみには、マンボウの腸ポン酢掛け。 マンボウの内臓を食べるのは初めてのような気がする。 そもそも魚の内臓は捨てるものというイメージがあるので恐々頂くが、コリコリと歯ごたえも良くお酒が良く進む一品。 生牡蠣を頂きつつ、作の大吟醸 陽山一滴水。 ボトルデザインがシックで美しく、味わいも古き良き山田を磨き上げた繊細かつ華やかな味わい。 福耳とうがらし焼き浸し 万願寺唐辛子に似ているが、しっかりと辛い唐辛子なので辛さが苦手な方は要注意。 ちょっとした酔い覚ましにもなりそう。 本鮪 ここで少し変わったお酒を。 神田マドンナ 神田で醸されているどぶろく。 どぶろくらしく甘みと酸味と発泡感が混然一体となっている。 久礼 純米吟醸 炙り明太子 三千盛 Kiritto45 普段はあまり飲まない銘柄だけれど写真があるという事は飲んだのだろう。 これは何だろう? ユッケのような見た目の謎の一品。 カツオのなめろう? 秋鮭の親子焼き 最後は松茸の土鍋ご飯で締めつつシャインマスカットも頂いてしまう。 後半はいつも通り…

続きを読む

とり澤(夜)@中目黒

「とり澤」 【中目黒/焼鳥】 久しぶりに会う知人に連れて行ってもらったのは中目黒の焼鳥。 このエリアに来るのは久しぶり。 2部制となっており今回の予約は2部の20:30スタート。 店内はくの字のカウンターで10席ほどのこじんまりとしたお店。 入り口から店内まで中目の焼鳥屋らしく黒を基調としたシックなデザイン。 カウンターの一番奥に通して頂き漬物からスタート。 1串目ははつもと レアで提供されるささみ すなぎももあったはずだが何故か写真が見当たらず ひざ?というメモが残っている つくね 鮮度の良いレバー なぞの一品 ちょうちんは久しぶり。 大好きな部位。 手羽 厚揚げ そり 抱き身 更に2串が加わりようやくの〆 見た目からするにせせりと皮だろうか? そうめん、そぼろご飯、玉子かけご飯から選べるという事だったのでTKGをチョイス。 連れて行ってくれた知人が店主と知り合いという事もあって楽しく過ごすことができた。 ドリンクはワインが豊富らしいが、平日のため抑えめに。 ドラフトのビアはなし。 ハイボールは白州かグレーンから選択できるので主にハイボール2種で楽しむ。 前半では久しぶりに天狗舞も頂いた。 懐かしさを感じる味わい。 会話が盛り上がってしまいメモや写真がいい加減になってしまい、実際に何串食べたのかは全く分からず。…

続きを読む

KURAMOTO(夜)@池袋

「KURAMOTO」 【池袋/焼肉】 池袋にて所用の後に訪問すべく予約。 東口の南方面でリサーチして見つけ事前に席のみ予約をとる。 ビルの2階だが間口が狭いので気を付けないと通り過ぎてしまう。 席数はそれほど多くなく、カウンター以外にテーブル席が4卓か5卓程度。 焼き台はロースター。 タレは3種類。レモン塩に普通のたれ、そして海苔風味の変わり種。 厚切り極上生タンと生上タン塩 厚切りの部位はタン元 冷凍をしないので生と謳っているとのこと キムチ5種盛り。 なるべく脂を避けての赤身ロース 通常メニュー以外にお勧めの黒板メニューがあり、神戸牛と同じ育てられ方をしたという群馬の太田牛を進められる。 セルフユッケ サーロインユッケもあったが脂を避けてこちらに せんぼん(千本筋)後ろ足のすねの筋肉。 両面20秒ほど焼いて山葵醤油 和牛炙り大トロ握り ついつい頼んでしまった上ロースは少々脂が多め ソーセージや鶏のせせりも追加して最後は冷麺で締め ドリンクはメーカーズマークのハイボールがあったので助かった。 1杯目の生ビール以降は専らメーカーズに角ハイ、レモンサワーと暑い日の焼肉はアルコールが進む。 きっちり2時間制という事もあり、だらだらすることなく飲みながら食べるものを食べて退散。 店員の方の対応も明るくて心地よく意外に良いお店。 赤身肉のレパートリーが増えて…

続きを読む

うらら(夜)@新橋

「うらら」 【新橋/饂飩】 新橋堪能の締めは明け方までやっている饂飩屋へ。 終電もとっくになくなっている時間だが意外とお客さんが入っている。 メニューを開くとつるとん的な雰囲気を感じる。 ラインナップが豊富で選ぶのが楽しくなる。 あまり記憶がないが頼んだと思われるサラダ。 うどんはシーフード明太子クリームを3人でシェア。 ドリンクは途中で注文が面倒になったのでワインのデキャンタを2回ほど注文して帰宅。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング うらら (うどん / 新橋駅、内幸町駅、銀座駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

Dai(夜)@新橋

「Dai」 【新橋/居酒屋】 新橋の2軒目に連れて行ってもらったお店。 他のお店を予約していたが、お勧めとの事だったので1杯だけ飲みに入店。 カウンター席でメニューを開く。 お通しが立派な角煮でいきなりの衝撃。 ハラミ焼き。 板わさ。 のんびり過ごせば非常に楽しそうなお店だったが、時間の都合上後ろ髪をひかれながら退店。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング Dai (居酒屋 / 新橋駅、内幸町駅、汐留駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

DESIGN FOOD MARKET(夜)@新橋

「DESIGN FOOD MARKET 新橋店」 【新橋/ダイニング】 夏の終わりも近づき、旧仕事仲間の飲み友達と新橋にて。 SL広場からすぐのビルに入っており立地の割に客層が若く活気のある店内。 キッチン脇には野菜と貝類が並べられており、色々と演出を凝らしたコンセプトとなっている。 お通しにはさっぱりとした食前酢にカナッペ。 売りの一つであるカスタマイズアヒージョ 肉・魚介・野菜・きのこ、カマンベールから好きな具材を3種選ぶスタイル。 選んだのは砂肝、豚タン、帆立。 ローストビーフはグラム売り。 大きな塊をワゴンで運び、好きな量を指定してカットしてもらう。 生牡蠣3種。 この日は北海道、兵庫、茨城。 メインの貝盛り。 店内の「素材マーケット」に並ぶ季節毎の貝の中から、渡されたバケツに好きなだけ放り込んでいく。 蛤におきしじみ、ムール貝、アサリなど。 スープも6種類から選べるのだけれど、ここは定番の白ワインを。 ガーリックの効いた白ワインでシンプルな味付け。 他のスープはこの通り多様なラインナップ。 イタリアントマト 濃厚なトマトでイタリアン風。 スープカリー 貝の風味を楽しむマイルドカレー。 和風みそ 味噌の風味豊かな優しい味わい。 エスニック ナンブラーの風味にライムの爽やかな酸味。 チゲ鍋風 キムチベースでピリ辛チゲ鍋風。 貝を食べた後はパスタかリゾットにしてもらえる…

続きを読む

やいま村@石垣島

「やいま村」 【石垣島/空港】 やいま村といえば石垣島の名勝「名蔵湾」を一望する丘にある観光地。 そのやいま村が2013年から空港にオープンした沖縄すば屋。 一番人気らしいやいまそばは外してついついソーキそばを注文。 アーサーの天婦羅、スヌイの天婦羅その他揚げ物などが豊富。 更に空弁としてポーク卵おにぎりも。 我が家はANA派なので毎年逆のエリアにしか行っていなかったけれど、いしなぎ屋といいやいま村といいこちらもなかなか良いな。 これにて2022年夏の沖縄旅行は終了。 石垣島に5泊という初の長期滞在。台風はかすりもせず。 レンタカーが借りられず旧盆でタクシーも捕まらずで島内を周ることはできなかったけれど、ホテルとツアーアクティビティで充分に堪能できた。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング やいま村 (沖縄そば / 石垣市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

いしなぎ屋@石垣島

「いしなぎ屋」 【石垣島/空港】 石垣牛の繁殖から精肉販売、焼肉店まで展開している牧場直営店。 石垣牛ステーキ丼 数量限定の石垣牛丼 ハイボールや石垣島クラフトビールのドラフトなどのドリンクメニューが嬉しい。 ただ、このフードコート的な雰囲気で数千円出してロースのステーキなど頼むかどうかやや躊躇してしまう。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング スカイカフェ いしなぎ屋 (牛料理 / 石垣市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

THE STAR BAR@石垣島

「THE STAR BAR」 【石垣島/ホテル】 リゾートホテルの広いプールとビーチを眺めながらお酒が飲めるロの字型のバースペース。 プールサイドなのでグラスはガラスではなく再利用できるプラスチック的なものとなる。 はじめはもっぱら知多のハイボールを注文していたが途中からは南国の暑さに合いそうなモヒートを。 シークヮーサーモヒートはめずらしい伊江島のラムをつかったもの。 泡盛を使ったラムもある。 ミクソロジー的なものもあったようだけれどあまり好んで飲まないので気にせずスルー。 今思えば南国気分を楽しむべく頼んでみても良かった。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング スターバー (バー / 石垣市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

Aqua Garden Cafe@石垣島

「Aqua Garden Cafe」 【石垣島/ホテル】 ランチのみ営業しているプールサイド沿いのカフェ。 石垣牛クラシック・チーズバーガー[BBQソース] 島豚ベーコンチーズバーガーはサルサソースとなる。 島豚ソーセージホットチリドック フィッシュ & チップス フィッシュが何なのかは聞かないことにする。 7月に登場したばかりというメキシカンランスボウル 南国フルーツかき氷 見た目が鮮やかで南国っぽくてよい。 アルコールがビールしかない点がネックだが、飲みたければTHE STAR BARへ行けということだろう。 お得な予約はこちらから【食べログ】予約してTポイントを貯める【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード【OZmall】人気の女子プランを予約【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイントプロのグルメ情報収集はこちらから食べログ有名グルメブログ一覧人気グルメブログランキング東京食べ歩きブロガーリストグルメ専門ブログランキング Aqua Garden Cafe (カフェ / 石垣市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

続きを読む

BEACHSIDE GRILL 夏至南風(夜)@石垣島

「BEACHSIDE GRILL 夏至南風」 【石垣島/ホテル】 5泊6日最後の夜を締めるのは、こちらのBBQ。 ビーチ沿いにある屋外テラスでタイミングによってはステージ上の生演奏を楽しめるロケーション。 西側なので晴れていれば漏れなくサンセットも付いてくる。 あまり下調べせずに予約してしまったのだけれど、システムが思っていたものではなくシュラスコ的な提供方法だった。 てっきり各テーブルで焼き上げるものとばかり思いこんでいた。 バーベキューの本場といえばアメリカ・テキサス州。BBQ発祥の地ともいわれています。 炭火や薪を使い、長時間かけて「じっくり」焼いていくスタイルです。 じっくり燻しながら焼き上げるため、ジューシーな肉汁と旨みが閉じ込められ、燻製効果で香ばしく仕上がります。 本場テキサスで使用される専用のBBQグリラーで、ホテルシェフが7時間かけてスモーク&ロースト。とのこと。 メニューは食べ放題1択となる。 スターター ・トルティーヤ ・ワッフルポテト ・マカロニ&チーズ サラダ ・石垣島野菜のサラダ ゴルゴンゾーラドレッシングまたはレモンドレッシング BBQ 料理 ・ケイジャンスパイスチキン ・グリルソーセージ ・クラシックバーガー ・アグー豚のグリル ・ベビーバックリブ(7 時間ロースト) ・リブロースステーキ ・季節野菜のグリル ・ブリスケット(7 時間ロースト) ・アウトサイドスカート(ハ…

続きを読む

レストラン予約

参加ランキング