新亜飯店(夜)@浜松町

画像新亜飯店(しんあはんてん)
【浜松町/中華】
浜松町へ行く予定があったため、小龍包で有名な新亜飯店で一杯。土曜の夕方だったが、店内は結構空いている。
青島ビールを飲みながら、鶏焼きそばと小龍包、蒸し餃子をつまむ。
鼎泰豊(ディンタイフォン)より美味しいという小龍包は肉厚でやや大きめ。スープをしっかりと包み込んでいる。できたてを一口でいく勇気はなかったので、最初は箸で二つに割って。口でかみ切ると汁が派手に飛び散ることは分かっていたのだけど、連れは見事に体現。
蒸し餃子はもう少し皮を薄くしても良いような気がする。
焼きそばは若干薄味のきらいが。
量が多いので注文する分量には要注意。

→他のグルメブログを探す
人気blogランキング
にほんブログ村 グルメブログへ






→Amazon
中華満喫



新亜飯店 芝大門店上海料理 / 大門駅浜松町駅芝公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

この記事へのコメント

  • wacame

    TBありがとうございます。
    新亜飯店の醍醐味はやはり小龍包ですよね
    焼きそばは薄味でしたか・・・
    私が食べた時にはどれも濃い目な味付けでした
    次回行った時に焼きそば食べてみます!
    2006年08月28日 17:54

この記事へのトラックバック

  • 新亜飯店@東京・芝大門
  • Excerpt: 新亜飯店といえば、小龍包で有名なお店。 小龍包といえば鼎泰豊(ディンタイフォン)
  • Weblog: 環珂瑪堂~wacame-do
  • Tracked: 2006-08-28 17:47
  • 新亜飯店
  • Excerpt: 4人で訪問したので、4種類ある定食(1050円)をすべてとり、さらに、小籠包(1
  • Weblog: 大門ランチ探検隊!!
  • Tracked: 2006-08-29 21:59
  • 小籠包 「新亜飯店」@大門・浜松町
  • Excerpt: 新橋からはだいぶ歩きますが、時にして非常に食べたくなる「小籠包」のお店として日本で最高峰と言われているのが大門・浜松町の新亜飯店です。 大門の第一京浜の交差点から増上寺方面に数十メートルいったところ..
  • Weblog: 東京食べ歩き&おとり寄せ -食道楽夫婦の食事情
  • Tracked: 2006-09-11 14:30
  • 芝大門2丁目 新亞飯店★4
  • Excerpt: ☆小籠包(この品は100点満点のおいしさ) 最近、連日のように終電近くまで仕事をしているHMOSを事務所に残し、タイ人、 O野B、O矢B、名古屋人、32gooのインターナショナルな面々(6名)..
  • Weblog: 銀座ではたらく社長と専務のblog (ランチ編)
  • Tracked: 2006-11-02 14:10
  • オススメ!
  • Excerpt: さすがに何年もやっていると記事がそれなりに溜まっているので、美味しかった(気がする)お店を抽出してみた。 ただ、記憶が頼りなので大分心許ないし、訪れたときとクオリティが同じである保証もない。 料理やお..
  • Weblog: 明日の昼は何食べる?@渋谷ランチ
  • Tracked: 2009-02-07 10:13

レストラン予約

参加ランキング