【渋谷/ビアバー】
1月にして早速今年二度目の訪問。前々職時代以来の仲間たちと。
前回の訪問時にノボさんからFacebookページを作ったことを教えてもらっていたのにすっかり失念。申し訳ないのでその場で「いいね」、そしてノボさんにも友達申請。
大好きなお酒、フレンチスカナー ヘーフェヴァイスがなんとセール中でお安く頂けた。
料理のラインナップもかなり替わっている。
もともと料理のおいしいお店だったけれど、最近さらにパワーアップしているような気がする。
ホタテのグラタンに赤エビのリゾット。
厚岸産の生牡蠣
ラムチョップ
個人的にはチーズのフライを復活させてほしい。
途中でモルトに浮気。珍しく国産「竹鶴」を勧められたので、飲んでみる。ヴァッテッドらしくまろやかな味わい。
今年の下期からNHKの連続テレビ小説で竹鶴政孝をモデルとしたドラマがスタートするらしい。これはぜひとも見たいところ。
続いてはBUNNAHABHAIN(ブナハーブン)。ピートが効いており落ち着く味わい。
いつもと同じく手酌トワイスアップ仕様で注文。
最近は、昔のように大人数で集まることが少なくなってしまったメンバーだけれど、今年は復活祭をやってみたい。
レストラン バー アミューズメント (ダイニングバー / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメント