【八重洲/居酒屋】
八重洲近辺で飲める店を探して見つけた場所。店名のとおりメニューは鯖料理が豊富。
SABARとは異なり日本の料理が中心。
まずは鯖づくし盛り。生鯖、〆鯖、炙り〆鯖、ゴマ鯖。鯖はすべて九州から空輸しているもの。
プラス鮮魚と別注文の馬刺しがなぜか同じ皿に盛られて意外な登場。
ゴマ鯖は種類としてのゴマ鯖ではなく料理の方のゴマ鯖。
福岡県博多地方の郷土料理の一つ。 サバの刺身を醤油、炒りゴマ、味醂を加えて和えたもの。おろしショウガ、ワサビ、もみ海苔等の薬味が追加される場合もある。
2品目の料理が何だったか全く思い出せない。鯖のなめろうのようにも見える。
鰻の肝焼き。日本酒に行きたくなってしまうが、夕方から喉の調子が悪く風邪の兆候があったのと週初めのため、基本的にビールで抑え目にしておく。
中盤からは会話が盛り上がってしまったため写真が取れず。
会話に夢中で写真が取れないのはあるあるネタなのだけれど、こればかりはどうしようもない。ミニ三脚でカメラをセットして10分ごとに自動でシャッターを切るくらいしか、もはや対処方法が思いつかない。
そして、気づいたらラストオーダーという事でメインの鯖サンドも注文することができなかった。
次回このメンバーで行くときは時間制限のない場所がよい、という事がわかった。
職場が大手町に変わったので、普段使いの店候補を大量に収集しておかなくては。
食べログ:
さば銀 八重洲店 (居酒屋 / 東京駅、京橋駅、日本橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメント