【国頭/和食】
7月中旬に毎年の離島から趣向を変えて、いや変えざるを得なくなり約10年ぶりの本島へ。
最北端のやんばる地域にあるリゾートホテルへ空港から寄り道せずにタクシーで向かう。
台風が西側を北上している最中なので強い東風の中2時間かけてひたすら進む。
奇しくも一両日中にやんばる地域が世界自然遺産へ登録されるというタイミング。
昔は沖縄で台風といえばDVDだったが、Wi-Fiが標準仕様となった今ではAmazonのFire TV Stickを持参すればいくらでもコンテンツを楽しむことができる。
そして台風直前はキャンセルが出るので、寛げるスペースのある広い部屋が空いていないか常にチェックして場合によっては変更も検討。
今回は台風で宿自体を変更したので予め広さに余裕があり一番新しいコテージを確保済み。
コテージの場合は眺望が期待できないのだが天候不良であればあまり気にはしない。
という状況での初日夕食はホテル内の和食いじゅへ。
一品料理のレパートリーは少なくしゃぶしゃぶコースか御膳が中心。
あぐーとはいえ暑い中でのしゃぶしゃぶもどうかと思ったので御膳を注文。
まずは前菜
刺身は鮪にサーモン、鯛。
そして海ブドウにジーマミ豆腐、ミミガーと鉄板のラインナップ。

お酒は勿論ないのでオリオンのノンアルを飲みながら御膳を。
天婦羅はグルクン、ゴーヤなど。
すぬいの茶碗蒸しにゴーヤチャンプルー、焚き物にミニ沖縄そば。

アルコールがないので食事の時間が非常に短縮される。
費用も抑えられるし身体にも良いのだろうけれど。
まずは2年ぶりに沖縄へ渡航できたことに感謝して1日目を終了。
お得な予約はこちらから
- 【食べログ】予約してTポイントを貯める
- 【ホットペッパー】Pontaポイントとクーポンでお得
- 【一休.com】ワンランク上に無料アップグレード
- 【OZmall】人気の女子プランを予約
- 【ぐるなび】楽天スーパーポイント8,000ポイント
プロのグルメ情報収集はこちらから
いじゅ (沖縄料理 / 国頭村)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメント