【練馬/居酒屋】
3社前での同僚たちと久しぶりの地元飲み。
地元在住の一人が行きつけの店があるという事で選んでもらった豚と魚のお店。
熊本出身の3人が昨年立ち上げたという。
いくつかつまんだ後にサンマのネジネジ。
ふわっとした身の食感を捨てる代わりに身と皮の旨味を凝縮して味わえる。
気に入ってお代わりした一品。
さつま揚げを挟んで、名物のヒオウギ貝。
天草(崎津港)で水揚げされた彩り豊かなヒオウギ貝との事。
見た目が鮮やかで食も進む。
ここから豚肉に移ってこちらはおそらくハツかな。
これは美味しくてかなり気に入った。
バラの塩煮込み。
煮豚ガツはなかなかの見た目。
これはセンマイ刺し?
このタイミングでなぜか生牡蠣。
最後は鶏で〆。
大き目サイズなのでかぶりついて頂く。
オープンしてから気にはなっていたお店だけれど訪問できて良かった。
この後はモルトバーへ。
三毎 (居酒屋 / 練馬駅、豊島園駅、桜台駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメント