【池袋/鉄板焼き】
先週に続いてお好み焼きを食べようと池袋で所用の後に飛び込んでみる。
ここは以前もお好み焼きがあった場所だと思うがいつの間にか店が変わっていた。
ドリンクは2杯以上飲むのであれば1時間の飲み放題がお得という事なので飲み放題に。
30分で自動延長される仕組みでサーブはセルフサービスとなっている。
珍しくもんじゃ焼きでも食べてみようと思いベビースターもんじゃを。
相変わらず土手はうまく作れず味もぼやけている。
もんじゃはソースを入れるものかどうか分からず作り方もあやふや。
味噌胡瓜とユッケをつまみながらもんじゃの出来上がりを待つ。
定番のとん平焼き。
ソース焼きそば。
そういえばお好み焼きの写真を撮るのをすっかり忘れていたが出汁に付けて頂くタイプ。
神戸長田で愛されるソウルフードらしい。
明石焼きのお好み焼き版かな。
ソースやマヨネーズもあるので飽きることなく楽しめる。
最後につまみがてらホルモンで〆。
名物のヒマラヤは頼まなかったが大人数なら試してみたい。
5年ほど前に訪問した渋谷の焚火家にも同じメニューがあったがどうやら姉妹店の様子。
肉のヒマラヤとだしおこ 池袋店 (お好み焼き / 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメント